0120-115-399(定休日:日曜・祝日)
〒145-0076 東京都大田区田園調布南10-6 イワハシビル1F
2016年12月30日(㈮) |
社長ブログ 年末のご挨拶 |
いつも大変お世話になっております。 リノベール株式会社 代表取締役 工藤 正でございます。 早いもので、年末のご挨拶をさせて頂く時期となりました。 お客様におかれましては ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。 本年は格別のご愛顧を賜り、厚くお礼申し上げます。 来年もより快適なお住まいになる様に、サービスの向上を図るよう、 誠心誠意努力する所存ですので、より一層のご支援を賜りますよう、 従業員一同心よりお願い申し上げます。 |
2016年12月13日(火) |
社長ブログ 減築改修 |
今日は12月1日から着工した減築改修の現場です。 初回のお話を頂いたのは、今年の2月ぐらいに頂き減築と2フロアーのスケルトン改修案件でした。 施主様も忙しくお打ち合わせの時間も中々取れない中ようやく商談が決まった部件です。 もともとオフィスビルだった物を二世帯住宅にすると言う事で話がスタートしましたが、ご家族での打ち合わせも時間がかかったみたいです。 ひとたび工事が始まれば早いもんなんですが、今回の減築は手ごわいです。写真にもある様にエントランス部分は違法建築で正規の法律に基づいての工事ですが、もっと華奢な鉄骨かと思いきや重量鉄骨! 年内に減築と2フロアースケルトンと電気幹線の切り替えができるのか微妙です... 来年3月ぐらいまでの工事なので進み具合はまたブログにお知らせいたします。 年をまたぐ工事がいくつかあるのでご紹介してまいります。
|
2016年12月2日(金) |
社長ブログ スケルトン改修 |
本日は二か月前に着工した世田谷のスケルトンリフォームの完成の紹介です。 通常であれば1カ月半ぐらいの工期ですが、マンションの規約で土日工事不可との事で通常より半月工事期間が延びてます。。。 築も40年で屋内の給水管も改修してありましたがそれも露出配管... 施主様と、これで人が入って居たとはと絶句していました。 今回のきっかけは空室期間も長くなり、リノベーションして利回り確保するとの事で工事させて頂きました。 ターゲット層は夫婦2人までで若い方向けを含めデザイン等はお任せとの事で当社の提案にプレッシャーが掛ります。 コンセプトは、 床にはパイン材調のフロアタイルを使い、壁面にはレンガ調のアクセントクロスを施した、明るくて清潔感のあるナチュラルベーシックなデザインで、特にファミリー向け物件におすすめです。 |